sikasanの独り言

好きなものについて自由に書いてます。

冬本番!今年欲しかったけど買えなかったアウター4選!

sikasanです。

今年の冬は暖冬と言われてますが、寒い日は全然寒いです。

 

もう年末でとっくに冬のアウターをみなさん買ってるころ頃かと思います。

僕ももう買いました!おかげで毎日暖かく過ごせています。

 

すでにアウターを買ってしまったのですが、やっぱりこっちの方が良かったかなあーとか、高くて買えなかったという思いがつのる日々...

 

そこで欲しかったけど、買えなかったアウターをまとめました!

まとめてるうちにどんどん欲しくなってきてますが笑

 

すでに買った方も来年の参考になれば幸いです!

 

 

はじめに、僕が冬のアウターに求めるもの!

今回この4つのアウターを選ぶ上で重視したポイントがいくつかあります。

1. 保温性

言うまでもなく、暖かいものです!

冬を乗り越えるために必要な暖かさを備えていることが大事です。

2. 水に強い

僕は北海道の札幌に住んでるのですが、札幌は雪が降ります。めちゃくちゃ降ります。

気温が高い日は雨も降ります。

なのである程度の撥水性や防水の機能がないといけません。

せっかくダウンが入ってるアウターで、保温性があっても、ちゃんとした効果が得られません。

 

3. 長く着られるデザイン

冬のアウターは他の洋服と比べても高額です。

僕の場合は高いものを一度買ったら、何年も着ます。

なので服の好みや、年齢、流行りに左右されないデザインのものが欲しいです。

 

以上のポイントを踏まえて、選んだ5点です!

 

欲しかったのはこの4点!!!!!

1.THE NORTH FACE バルトロライトジャケット

 

もともとは真冬の天体観測や雪上ハイクをするために作られたモデル。

GORE Windstopper 搭載のこちらのアウターは防風性撥水性に優れており、雪や風などから体を守ってくれます。

また透湿性にも優れているので、電車に乗った時や、地下で歩いている時に暑くて汗をかいても、身体のムレを逃がしてくれます。

札幌は都心部だと地下鉄や地下街を歩くことが多いため、この機能はとてもありがたいです。

 

中にはは光電子ダウンが使われています。

通常のダウンと光電子繊維が一緒に入っていて、特殊セラミックの遠赤外線効果で保温性をより高めて、持続してくれます。

機能面もとても優れていますが、カラーも豊富でどんな服装にも合わせやすいのもとても魅力です。

冬でも外を歩くことが多い方にはぜひオススメです!

 

2.WOOLRICH アークティックパーカ

今回選んだ5つの中で見た目が一番好きなのがウールリッチです。

普段スーツを着る仕事ではないのですが、スーツと合わせて着たらめちゃくちゃかっこいいです!

たまに街中でも見かけるのですが、いいなあと思ってみています。

 

ダウン90%、フェザー10%を使用しており、暖かさは申し分なしです。

水への強さですが、生地には60/40(ロクヨン)クロスを使用しています。

ロクヨンクロスとはナイロン6:コットン4の割合で作られた生地で、濡れると生地の密度が上がり水の侵入を防いでくれます。

コヨーテファーは取り外し可能で、シーンに合わせてお使いいただけます。

 

3.NANGA White Label 最強Down Jacket Type 1

北海道旭川からすげえやつが来ました。

最強の名にふさわしいダウンジャケットとはこのことです。

NANGAは日本のシュラフメーカーとしてとても有名です。そのNANGAと北海道上川地方にあるセレクトショップ ”moonloid”とのコラボ商品です。

上川地方といえば北海道の中でも、最も寒く、最も雪の多い土地です。

 

そこから生み出されただけあって、超ハイスペックなダウンジャケットになっています。

940フィルパワーのグースダウンは撥水加工されていて、水に濡れてもドライに保つことができて保温性を持続してくれます。

生地はオーロラテックスライトを使用。防水性に優れ、雪や雨を完全に防いでくれます。

 

厳しい環境で生まれたこのダウンジャケットは、作った方々のとてつもないこだわりを感じて、それだけで欲しくなってしまう一品です。

 

とにかくハイスペックなものが欲しい方におすすめです!

 

4.WILD THINGS DENALI JACKET 

今回選んだ4つの中で唯一ダウンじゃないアウターです。

中わたにはプリマロフトインサレーションを使用しています。

極細繊維が空気層を形成し、身体の熱を保ち、冷気を防ぎます。

また繊維が耐水性になっているため、濡れても温かさを維持してくれます。

ライニングは取り外し可能になっていて、インナーダウンとしても使うことができます。

3wayで使用可能なので、シーズン通して着ることができてとても便利です。

 

表地にはeVentが採用されています。防水性はGore-texと同等で、透湿性はGore-texを上回る生地なので、蒸れにくく衣服内を快適に保ってくれます。

 

アウトドアで使える機能を持ちながら、タウンユースでも着られる優れものです。

 

 

まとめ

 

もしまだアウターを買っていない方がいましたら、ぜひ参考にしてみてください!

上記の4つは予算オーバーしてしまい、僕はもう別なもの買ってしまったので、来年以降の参考にしたいと思います(泣)